ラン再開のロング走

みなさん、いかがお過ごしでしょうか?

先ずは残念なお知らせをしなくてはいけません。

実は、びわ湖マラソン以降の約1ヶ月間、

ほぼ走らずで走行距離が100km未満となっております笑


もう、あいつ走るのやめたんじゃね?

私生活でなにかあったのか?

なんて思わせてしまったかもしれないけど、ホントごめんなさい。

ただ普通に太り続けていただけです汗


まぁ一番の理由は、

眼鏡という最強の特級呪物を手に入れてしまったので

封印されていた読書が止まらなくなってしまっている現状で。


これまでは眼精疲労が本当に酷くて、

せっかく読みたい本を手に入れても本棚の飾りになっていたんだけど

特級呪物を手に入れてからは狂ったように読み漁っている感じ。


そうなると、以前に読み終えてる関連本までも気になってしまって、

未読本を後回しにして既読本を再読するループに入っているのね。

だから、走るより読書に全ふりしてしてるわけなのよ。


マジで、眼鏡最強


真希波マリイラストリアス

清水潔子

ロベルタ


眼鏡しか勝たん!


そんな感じなもんで、運動ゼロな読書と暴飲暴食の日々が続いて

お腹周りもデンジャラスゾーンに突入しちゃったわけ笑

にも関わらず「習慣化した暴飲暴食を止める術は無し!」って

ラオウばりに右手を天に上げて名言を吐いて運動から逃げていたの。

ホント、なに言ってんのって感じ。

でもね、薄々は気がついていたんだけどね。

甘ったれた根性に成り下がっていることに。

ということでね、今回は半分くらい本気で攻めていくことにするから。


どんな感じで攻めていくかっていうと、

自宅から延々と日本を南下し続けて奈良県橿原市へと向かい

初代天皇~4代天皇までの天皇陵を参拝して

橿原神宮及び大和三山を巡り日本を北上して帰ってくるルート。

ざっと計算したところ95kmくらいはあるみたいだけど

まぁ、やってのける自信はそれなりにって感じだったかな。

走っていないのにw


あ、本当はね、誰かを道連れにしようかと思ったんだけど

さすがに苦痛以外のなにものでもないから我慢した笑


それでは、挫折レポのスタート。

早朝、4時前に起床して朝食をとりながらの読書。

現地に着くまでに神武天皇について記されている部分を読み終えておきたい。

おかげで予定より少しスタートが遅れてしまった笑

まだ人の少ない静かな堤防を走っていると

聞こえるは鳥のさえずりとキジの大きな鳴き声。

一定の間隔で叫び声ともとれるキジの大きな鳴き声が響き渡る。

慣れていないとちょっと驚いてしまうかもしれない笑


堤防を終え、大和國へと入り19kmほどで平城宮へ到着。

普段のロング走ではここが折り返し地点。


この平城宮はお気に入りの場所の1つで

4月の始めには聖武天皇の皇位継承儀式で使用された木簡が見つかったらしく

ますます興奮度がアップする場所となった♪走っている場合ではないw


ここがマイルートのランナーや近隣住民の方が本当に羨ましくて

家の玄関を出たら目の前が平城宮!

部屋の窓を開けたら大極殿!

これを興奮せず平常心で生活してる奈良人は凄いよね。


平城宮を過ぎると信号が一気に増えてストップ&ゴーの繰り返し。

そして、ここからは国道24号線を延々と南下し続けることとなり

これは自身に課せられた苦行なのだと黙々と耐え続ける作業。


修行の道なので特筆することはないんだけど

サボらずに走っておくべきだったと後悔したのは言うまでもないが

時すでにお寿司w


朝の国道なもんで真横を車がビュンビュン通り過ぎている以外にはなにもない。

さすがに厳しいのでスマホでアニソンを流して耐え続けることにした。

国道なもんで車の音が凄いからイヤホンなんて必要ないんだから。

朝から半袖半パンでリュック背負ったおっさんが「花になって~♪」と

垂れ流しの状況は通報される可能性があるからみんなも気をつけて。


34km地点にある唐古・鍵遺跡で補給&水分チャージ。

もちろんこの日は消費が目的なので水分はカロリーゼロで攻めていく。


天気が良く広々とした公園での手作りおにぎりは最高に美味しい。

これが走っている途中でなければなおのこと気持ちが良いんだけどな笑


8時半を過ぎる頃には気温もどんどん上昇し始めて発汗量も多く

厳しい1日になることが予想されまくった。


フルマラソンの距離を超えるとやっとのことで苦行の道(往路)が終了。

ここからは待ちにまった趣味ゾーンへと突入するので一気にペースダウン笑


最初に現れるのは

第2代 綏靖天皇(すいぜいてんのう)の

桃花鳥田丘上陵(つきだのおかのえのみささぎ)


つづいて、

初代天皇 神武天皇(じんむてんのう)の

畝傍山東北陵(うねびやまのうしとらのすみのみささぎ)

こういう時は拘りを持って初代から順番に参拝したいんだけど

行ったり来たりとちょっと面倒なので潔く拘りは捨てることにした笑


さすが初代天皇陵!大きくて広い!



先日ここに敬宮愛子内親王がいらしていたのかと思うと更に萌え。

萌えとか言っていいのか分からないけど笑

神武天皇の裏に綏靖天皇の文字が刻まれているのを発見。

そして橿原神宮。

なんど訪れてもステキな空間。


後ろに見えているのは畝傍山。


のんびりと歩きながら汗がひくのを待ち、心を整えて参拝。

いつもより手を合わせる時間が長い。

というのも、

このブログを書いているいまこの時間(月曜日昼)は

父親がカテーテルの手術をしています。


既に心臓にはステントが17個も入っていおり現状は半分ほどの動き。

通常の状態でのカテーテル手術なら特に問題はないのですが

病により肺の機能が大幅に低下してるため覚悟が必要だと告げられました。

なので、主だった親族にも連絡をして一応2日間仕事を休みにしています。

難病に抗いながら生きているのにその病魔にやられるのではなく

先に心臓で逝ってしまうのも、ということで手術に踏み切りました。

病気の進行なんかも考えると手術ができるのも最後かもしれないので。


と、話しがそれて重い内容になって申し訳ない。


橿原神宮では外拝殿の横から「神武東征」の絵巻を見ることができます。

リュックを背負った汗だくの半パン半袖おっさんが必死に読んでる姿ってw

周りは綺麗な服装の人ばかりだったからちょっと恥ずかしかった。


次に

第4代 懿徳天皇(いとくてんのう)の

畝傍山南繊沙渓上陵(うねびやまのみなみのまなごのたにのえのみささぎ)


第3代 安寧天皇(あんねいてんのう)の

畝傍山西南御陰井上陵(うねびやまのひつじさるのみほどのいのえのみささぎ)


誰が読めるねん笑

第1代の神武天皇陵(1組)以外は誰もおらず。

静かで綺麗で落ち着く場所なんだけどね。


第2代・第3代・第4代天皇は欠史八代(第2代~第9代)と言われ

実在した可能性はほぼないとされているとのことらしいが

勝手に色々と妄想して興奮(こふん)しながら古墳(こふん)を巡るw


さて、天皇陵のダジャレ巡りも終わったので次なる目的は大和三山。

大和三山とは橿原市にある香久山、畝傍山、耳成山のことで

それぞれ152m、198m、139mと小さな丘程度の山。

普段から体を動かしているみんなには公園のジャングルジムレベルかも。

でも、既に95%以上の体力を失った僕には

比叡山がそびえ立っているかのように見えたのだった!


畝傍山口神社



神社の手前に畝傍山登山口。

畝傍山

雲一つない晴天で真夏日です!


畝傍山の山頂は20度の表示も木陰の気温なもんで

ハイカーさんもみんな汗だく状態でヘロヘロになってる感じ。

これはロードに戻ると大変なことになるだろうと。

そして予想通り灼熱地獄のロードが始まった。

途中で自販機により水分チャージで合計4本目。


太陽が照り続けるロードを4km程進み天岩戸神社へ。

記紀の神話にみられる天照大神が岩戸隠れされた所との説明あり。


天岩戸神社の少し手前では美味しそうなスイーツが販売されており

消費目的を忘れて思わず立ち寄ろうかと思ったものの

結構な数のお客さんがいる中を汗だくで並ぶ根性はなし笑


伊弉冊(いざなみ)神社

伊弉諾(いざなぎ)神社

この祠には貴重な日本ミツバチが巣を作ってるとのこと。

山頂にある國常立(くにとこたち)神社

香久山

わずかに眺望ありで畝傍山が見えています。

天香山神社

なんと、鳥居の前を亀が歩いていた。


亀飼いとしては見た瞬間に思わず声をかけてしまうわけで。

「なにしてんの?」と、ふと気配を感じて前を見ると参拝者が、、、

「ここに亀が!」とは言えずに黙って亀抱っこして何もないふりをしておいたw


天香山神社から少し進むと次に向かう耳成山が見えてきた。

相変わらずのピーカンだが復路を考えなければ長閑で気持ちが良い。

そして、藤原宮跡!


この場所に推しの持統天皇が居たと思うとかなり興奮気味に笑

今度、みんなの推し天皇を教えてね!

ただ、興奮している裏でとんでもない現実を突きつけられていた。

藤原宮跡から見える大和三山。



ちょっと、待って、近くない?

それなりの距離を進んだつもりが真横に移動しているだけなので

位置的にはまだ橿原神宮と差程変わらず復路の距離が全く減っていない。


仕方がないので後ろ髪を引かれつつも藤原宮を後にする。

そして自販機で5本目の水分チャージ。


あ~~~あ~~~あ~~~

この剥き出し線路は渡って良いのか?w

耳成山口神社

耳成山

これで目標としていた全ての場所を走り終えて走行距離は約58km。

あとは40km近くの距離を延々と北上するだけ。

暑いし全く面白くない作業。

17アイスの自販機でもあれば頑張ろうと思うも現れてくれない笑

もう、心のベクトルが大きくマイナスに向いちゃってる。

気温は更に上昇し続け62kmを過ぎた辺り。

「近鉄 田原本駅」はこっちの看板が目に飛び込んできた。

でもここで止めてしまっては意味がない。

ここからの地獄を耐えてこそ真のランナーになれるんだ!

と心を鬼にして看板を無視し前へと進む。


朦朧としながら「お前はどうありたいんだ」

灼熱の国道で自問自答を続ける。


「ぼ、ぼくは、、、

ランナーじゃなくてもいい!

今すぐ電車に乗って帰りたいんだ!」


速攻で踵を返し駅に向かいました笑

電車最強!電車しか勝たん!

そして、6本目の水分チャージ。


内容的にはとても充実した観光でした。


ちょうど下書き終えたいま(月曜日14時半)、

手術が無事に終わった旨の連絡が入ってきました。

良かった良かった。


走りすぎて送迎できない状態にならなくて良かった笑


コメント