来年のこの時期は「OSJ ONTAKE100」に挑戦してみたいが
「OSJ山中温泉トレイルレース2020」にエントリーする
可能性がないわけではないってことで、
ないわけではない可能性のために<まとめ>を書いておきます。
【携行食】カッコ内は使用数
・マグオン×8(8)・バランスパワー×2(1)・カロリーメイト×1(1)
・アミノ酸粒状×5(3)・羊羹×2(0)・ナッツ&ドライフルーツ適量(1/3)
・じゃがりこ適量(0)・塩分タブレット×10(5)・水500ml弱・スポドリ500ml弱
※水分はスタート時
・羊羹は今回も食べず。
重さがあるので今後は御守りに1つだけでよい。
・水分についてはAS3の28km地点からCP2の45km地点までが
補給できないこともあり400mlのソフトフラスクを予備で携帯しておき
その区間だけ1.4Lを持って走った。
レース当日の気温では1Lでギリいけた感じ。
・エイドではバナナ、オレンジ、ゼリー、羊羹、ポテチ、素麺、
コーラ、水を摂取。その他にも饅頭やおにぎりやクラッカーなどあり。
【パーティーとブリーフィング】
・時間に遅れなければ充分に食べることができる。
・コースに変化がない場合はパスしてもよいかな?
・冷房はめっちゃキレッキレに効いているから
体調崩したり翌日発熱しないようにw
【車中泊】
道の駅 山中温泉ゆけむり健康村ゆ~ゆ~館
お風呂ゆ~ゆ~館は大人500円 22時まで
【結果】
80K 302名出走/172名完走(完走率57%)
14時間05分41秒
総合順位 56位/302人中
男女別順位 52位
年代別順位40代男子 23位
ST→CP1 3:40:07 区間順位 89
CP1→CP2 4:21:20 区間順位 65
CP2→CP3 0:56:27 区間順位 35
CP3→CP4 2:50:26 区間順位 78
CP4→Fin 2:17:21 区間順位 41
想像以上に過酷な山中温泉トレイルレースでした。
エントリーしたからには不安であっても完走することに
疑いは持たないようにと心掛けておりますが、
今回の序盤の不調は本当にリタイアを考えさせられました。
無事に終えることができました。
軟弱野郎にすれば本当に良く頑張ったと思います。
・水都大阪ウルトラマラニック100km 10時間20分43秒 40/705
・比叡山International Trail Run50km 8時間49分27秒 61/617
・OSJ山中温泉トレイルレース80K 14時間05分41秒 56/302
これからは10月開催の峨山道トレイルランと
花背トレイルランに向けて強化していきます。
※諸事情により7月・8月・9月のレースエントリーはありません。
応援やコメントをいただいた皆さん、ご一緒していただいた方々、
そして運営に携わった全ての皆様に心より感謝致します。
本当にありがとうございました<(_ _*)> アリガトォ
<結果・概要・レポ1>2019 OSJ山中温泉トレイルレース
コメント
コメントを投稿